こんにちは、Kimono atelier Akaneです。
2019年春から始まる「きもの旅日記」というブログの準備期間中です。
今回は、2013年年末に、パリできものシューティングをした時のおはなしです。
------------------------------------------------------------------------------------------
先日まで、私岡西は フランスに行っておりました。
今年は、暖冬の様ですね。
現地で偶然出会った旅行者のはなこちゃんは、日本ではヘアメイクのお仕事をされている女の子。
パリで夜の「きものPhoto shoot」をしたいという私のアイデアに、賛同してくれて、一緒にきものPhoto shootを決行する事になりました。
私がいつも泊っている10区のアパルトマンで、はなこちゃんは、自分でヘアセットをして、私が彼女に振袖の着付をしました。
そして夜のパリ、サンマルタン運河へ、撮影に出かけました!
ロケ風景。小雨の振る夜のパリ。
荷物を持ってくれたり傘をさしてくれたりと、優しいサミュエルくんです。
サンマルタン運河をバックに。とても綺麗な写真が撮れました。
小雨に濡れても笑顔でポージングし続けてくれる、はなこちゃん。
ちょっと疲れたので、サンマルタン運河沿いのカフェで一休み。
この時既に0時過ぎていましたが、この笑顔です。
撮影終了したのは、朝の2時くらいでした。
やっと夜ゴハン!まだかろうじて空いていたブラッスリーに駆け込みました。
みなさん、雨振る中、夜遅くまでありがとうございました♪
------------------------------------------------------------------------------------------
別の日にサクレクール寺院でも、きものPhoto shootをしました!
今回は、カメラマンのJoannnaにも手伝ってもらい、とても有意義な撮影になりました。
サクレクール横では、クリスマスマーケットがありました。
フランスを始めヨーロッパでは、11月にはすっかりクリスマス気分で、
それは12月24,25日を過ぎても続き、街は数カ月の間クリスマスマーケットがあります。
この日は既に1月6日。日本では正月気分も薄れてきた頃かもしれませんが、
フランスはまだまだクリスマス。
マーケットにオイスターバーがあったので、思わず足を止める私たち。
サクレクールは観光地の為、たくさんの人に写真撮影をお願いされ、大変でした。
これでは、自分達の撮影が出来ない!との事で、サクレクール裏側に移動し、
撮影続行。
Kimono atelier Akaneでは、お着物姿でのパリ観光のご提案・フランスでのきもの着用のお手伝いを致します。
例えば、ちょっとしたソワレのお呼ばれにきものでご参加、
きものでレストランでお食事、きものでオペラ鑑賞、
など、色々なきものイベントも企画中。
フランスにきもの姿を増やしたい、と考えております!
とりあえず、フランスページ公開になりました♪
次のフランス滞在予定は、2019年4月10日~2019年7月9日です。
↓